ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学外発行分)
  2. 国内雑誌

組織最小単位でのVIデザイン戦略 —— 愛知教育大学[びじゅつ科]での展開

http://hdl.handle.net/10424/6751
http://hdl.handle.net/10424/6751
4461c910-bd37-4166-91d9-848b07254acf
名前 / ファイル ライセンス アクション
tomiyamas001.pdf tomiyamas001.pdf (2.1 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2016-10-04
タイトル
タイトル 組織最小単位でのVIデザイン戦略 —— 愛知教育大学[びじゅつ科]での展開
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル VI (Visual Identity) Strategy in the Minimum Unit of Entity —— Efforts at the [Department of Fine Arts], Aichi University of Education
著者 富山, 祥瑞

× 富山, 祥瑞

ja 富山, 祥瑞

ja-Kana トミヤマ, ショウズイ

en Tomiyama, Shouzui

Search repository
石川, 奈津紀

× 石川, 奈津紀

石川, 奈津紀

Search repository
研究者総覧へのリンク
富山, 祥瑞
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/468a77a43b47163e.html
著者(別言語)
著者(別言語) Tomiyama, Shouzui
著者(別言語)
著者(別言語) Ishikawa, Natsuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 全国の国立大学は10年前の2004年に一斉に独立法人化した。それまでの永い間、私立大学と比べると国立大学は受験生対策も脆弱であった点は否めない。国立大学法人・愛知教育大学は教育学部のみの単科大学で、22の教育コースがある。筆者が所属する教員養成課程/美術選修・専攻([びじゅつ科])は、表現教育を担うコースで、学内の社会や国語などの選修・専攻と比較すると、受験生にはやや特殊なコースのように思われがちで、敬遠される傾向がある。全学レヴェルの受験生向けPR活動と並行し、[びじゅつ科]として「イメージ改革」をコース内の全教員が意識し、その「御旗」として当VI(ヴィジュアル・アイデンティティ)によるデザイン戦略を展開した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In 2004, all national universities were simultaneously converted into independent corporate entities throughout Japan, 10 years ago. Compared to private universities, national universities had not taken measures for prospective students until then. Aichi University of Education has a single faculty of education including 22 Teacher Training Programs. Education of expression are taught in Fine Arts Major/Program of Teacher Training Programs ([Department of Fine Arts]), where the author belongs. Prospective students tend to avoid the Department of Fine Arts as they think fine arts is unfamiliar compared to social studies and Japanese. Promotional activities for prospective students by the university as a whole is important. Meanwhile, all faculty of the [Department of Fine Arts] formulated a design campaign using VI(Visual Identity) to "reform the image" of the Department of Art Education.
書誌事項 デザイン学研究作品集

巻 20, 号 1, p. 1_94-1_97, 発行日 2014
出版者
出版者 日本デザイン学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-8475
書誌情報
デザイン学研究作品集. 2014, 20(1), p. 1_94-1_97
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10547226
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関係URI
識別子タイプ DOI
関連識別子 http://dx.doi.org/10.11247/adrjssd.20.1_94
関連名称 http://dx.doi.org/10.11247/adrjssd.20.1_94
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 info:doi/10.11247/adrjssd.20.1_94
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:大学
著者別名
著者別名 トミヤマ, ショウズイ
著者別名
著者別名 イシカワ, ナツキ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:20:12.809580
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3