愛知教育大学学術情報リポジトリでは,掲載させていただける教育・研究成果を随時募集しています。
このページでは,登録に必要な書類や原稿について説明しています。
ご不明な点は,学術研究支援課 図書館運営室 電子資料係(内線2198)へお問い合わせください。
・・ 登録許諾書 ・・・・教育・研究成果のリポジトリ掲載を希望される場合は,次の登録許諾書に記入・押印の上,
掲載を希望する原稿とともに提出してください。提出先は電子資料係です。
様式1 MS-Word形式 PDF形式 記入例 様式2 MS-Word形式 PDF形式 様式3 MS-Word形式 PDF形式 (参考)愛知教育大学学術情報リポジトリ運用指針
PDF形式・・ 登録の際にご用意いただく原稿について(著作権を譲渡している場合) ・・・・学会誌などの学術雑誌に発表され,学会や出版社に著作権を譲渡されている場合でも一定の条件の下,
リポジトリへの掲載が許可されている場合があります。
例えば,掲載の時期や,原稿の種類を条件としている場合があります。
このうち,原稿の種類については,国外の出版社の場合,掲載する原稿の種類を「出版社版」は不可で
「著者最終稿」に限るとしているケースが多いようです。
「出版社版」とは,出版社がレイアウトした原稿です。抜き刷りから電子化したものや
電子ジャーナルをダウンロードしたものはこれにあたります。
著者最終稿とは,著者の手元に残っている査読後の最終の原稿です。下図のAにあたります。
研究成果の登録を希望される場合は,学会や出版社の条件にあった原稿をご用意ください。

(図は北海道大学作成資料を許可を得て一部変更したもの)
・・ 出版社の掲載条件について ・・・・学会・出版社ごとの掲載条件は,下記のサイトで調査することが可能です。
国内雑誌 学協会著作権ポリシーデータベース 外国雑誌 SHERPA/RoMEO・・ そのほかの注意事項・・・・
そのほか,リポジトリに論文を掲載するにあたって留意していただきたい事項を次に
まとめましたので,ご確認ください。
登録にあたっての留意事項
愛知教育大学附属図書館