WEKO3
アイテム
給食指導に関する教育臨床学的研究
http://hdl.handle.net/10424/2773
http://hdl.handle.net/10424/2773ed311ff0-3949-4bce-85d1-0dce1027b37a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-02-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 給食指導に関する教育臨床学的研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 給食指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別支援教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 食の原点 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Clinical Educational Research on School Lunch Guidance | |||||
著者 |
生島, 博之
× 生島, 博之 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
Ikushima, Hiroyuki | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文は,給食指導について教育臨床学の観点から考察したものである。給食指導の目的としては「正しい食事のあり方を体得する」等があげられているが,実際には,クラスの中に,被虐待,発達障害, 摂食障害などで悩んでいる児童・生徒たちも含まれているため,「偏食」や「食事のマナー」等の指導を巡って困難が生じることも多い。そこで,食の原点や特別支援教育という観点から,個別的な配慮を踏まえた給食指導の具体について論及した。 | |||||
書誌事項 |
愛知教育大学教育実践総合センター紀要 巻 13, p. 217-224, 発行日 2010-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学実践総合センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1344-2597 | |||||
書誌情報 | ||||||
愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 2010, 13, p. 217-224. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11232717 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
著者別名 | ||||||
イクシマ, ヒロユキ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |