@article{oai:aue.repo.nii.ac.jp:00006109, author = {都築, 繁幸}, journal = {障害者教育・福祉学研究}, month = {Mar}, note = {text, 我が国では,障害者差別解消法(2013)が制定され,2016年4月から施行されている。施行後,間もないために,障害者差別解消法の下での必要な合理的配慮とは何か,過度な負担とはどの程度のものか,等の実践事例を積み上げていくことが求められている。米国では,すでに米国障害者法やリハビリテーション法が制定されており,合理的配慮,有資格障害者に関する議論がなされてきた。本稿では,米国の障害者の裁判事例をとおして,有資格障害者とはどのような者をさすのか,合理的配慮とは何かを検討していくための基礎資料を示した。今回は,障害学生に焦点を絞り,高等教育機関における裁判事例を取り上げ, 1 )米国の障害学生の支援の根拠となる法律であるリハビリテーション法504条と米国障害者法の概要, 2 )裁判事例, 3 )教育コンサルタントの調整の現況, 4 )我が国の今後の推移を述べた。}, pages = {93--106}, title = {裁判事例からみる米国障害学生支援の現状}, volume = {13}, year = {2017} }