@article{oai:aue.repo.nii.ac.jp:00006162, author = {酒井, 郷平}, journal = {教科開発学論集}, month = {Mar}, note = {text, 近年, スマートフォンやタブレットの普及により, 子どもたちの情報機器の利用率が増加しており, このことに伴い, 「ネット依存」の問題が指摘されている。学校教育においても, 子どもたちの「ネット依存」や「ネットへの接触」に関する行動変容を目指した授業プログラムの開発が求められているが, まだ十分に確立されているとはいえない。この原因として子どもたちのどのような要因に対して学習を行えば, ネット依存行動が改善されるのかについて, 明らかになっていないことが考えられる。そこで本研究では, 子どもたちのネット依存行動に影響を及ぼす要因を明らかにすることを目的とした。この目的を達成するため, 中学生に質問紙調査を行い, 得られた回答から抽出された5つの因子間の関係性について分析を行った。その結果, 「情報機器への接触行動」に対して, 「精神的依存状態」や「相手からの返信に対する不安」, 「適正利用に対する自信」が影響していることが明らかとなり, 中学生の「ネット依存行動」の要因について一定の示唆が得られた。, In recent years’ smartphones and tablets use has increased among children, so Internet addiction has increased. In school education, a lesson program aimed at behavioral changes concerning children’s Internet addiction and contact with the Internet is yet to be well-established. Because, factors of student’s dependence on the Internet are still unknown. Therefore, the purpose of this research was to investigate the factors of behavioral for student’s Internet addiction. Consequently, we conducted a questionnaire survey for junior high school students and analyzed the relationship between the five factors extracted from the answers obtained. As a result of the factor analysis, it was cleared that “contact behavior with information equipment” are clearly affected from “mental dependence state” and “self-confidence in proper use”, and it was suggested about factors of student’s dependence on the Internet.}, pages = {113--122}, title = {中学生の「ネット依存行動」の改善に向けた要因の分析―「ネット依存」に関する自己認識に着目して―}, volume = {5}, year = {2017} }