@article{oai:aue.repo.nii.ac.jp:00008830, author = {室伏, 春樹 and 紅林, 秀治}, journal = {教科開発学論集}, month = {Mar}, note = {text, 社会の変化に応じるためには問題発見・解決能力の育成が重要である。中学校技術科ではロボットコンテストと呼ばれる題材が行われており、創造性を高めるものとして教育研究が行われてきた。しかし、ロボットコンテストに関する教育研究では、生徒がロボットを製作する過程で生じた課題に対してどのような対応をしてきたのか検討されてこなかった。そこで、継続的にロボットコンテストに参加した生徒2名を対象にインタビュー調査を行った。得られたデータはSCATにより分析を行い、ストーリー・ラインからロボット製作過程における見通しの形成を考察した。そして、この考察からプロジェクトマネジメントの手引きを援用したロボコンにおける見通しの形成モデルを提案した。提案したモデルは時間的な制約と能力的な制約に対して段階的詳細化を行う反復的なモデルであり、一般的な問題発見・課題解決能力の形成プロセスにも利用できるものと示唆される。, In order to respond to changes in society, it is important to develop problem-finding and problem-solving abilities. Robot competitions in Japanese technology education have been conducted in the hope of enhancing creativity. However, previous educational research on robot contests did not examine how students responded to the challenges that arose in the process of building robots. Therefore, an interview survey was conducted with two students who participated in the robot contest on an ongoing basis. The data obtained were analyzed by SCAT, and the story lines generated were used to study the formation of outlooks in the process of robot development. Based on this insight, we proposed a model of outlook formation in robotics with the use of a project management guide. The proposed model is an iterative model that performs progressive elaboration against time and capability constraints, suggesting that it can be used for the formation process of general problem-finding and problem-solving abilities.}, pages = {101--114}, title = {中学生ロボットコンテストにおける問題解決過程と教育効果の検討}, volume = {11}, year = {2023} }