ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 障害者教育・福祉学研究
  3. 第2巻

聾学校幼稚部における保護者支援の事例的考察

http://hdl.handle.net/10424/00007862
http://hdl.handle.net/10424/00007862
22516a91-08e9-4429-92f1-10201df0a9c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
shofuku24354.pdf shofuku24354.pdf (5.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-29
タイトル
タイトル 聾学校幼稚部における保護者支援の事例的考察
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 聾学校幼稚部
キーワード
主題Scheme Other
主題 保護者支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 聴覚活用
キーワード
主題Scheme Other
主題 人工内耳
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Case Study on Parents Support in the School for the Deaf
著者 大島, 光代

× 大島, 光代

WEKO 1950

大島, 光代

Search repository
都築, 繁幸

× 都築, 繁幸

WEKO 267
e-Rad 90227447
KAKEN - 研究者検索 90227447

都築, 繁幸

Search repository
著者(別言語)
Ohshima, Mitsuyo
著者(別言語)
Tsuzuki, Shigeyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 聾学校における保護者支援の2事側の分析から母子関係が言語発達の基礎になっていること,また子どもを正しく理解しながら向き合う関係を構築するように支援する方向性が有効であることが示された。2事側は,人工内耳装用と補聴器装用の点は異なるが,最早期教育の開始が大幅に遅れ,子どもが集団活動になじめないことや言語発達に遅れが生じていること,聴覚活用の点など類似点が多かった。2名はいずれも,言語を使う必要性を感じず,身振りだけで意思を伝える期間が長かった。また音韻獲得が困難で,視覚優位の記憶が勝つている点で,聴覚口話法だけでは言語発達が難しいことが予想された。母子関係が改善されることで言語学習に意欲を持ち始めた。気持ちが安定し,前向きな姿勢になることで少しずつ言語力に伸びが見られるようになった。しかし,音韻の入りにくさは,それほど改善されてはいなかった。子どもの特性によって,言語発達が遅れている場合は,その子どもに適した指導法,教材を確立し,提示しなければならないことが示された。
書誌事項 障害者教育・福祉学研究

巻 2, p. 43-54, 発行日 2006-03
出版者
出版者 愛知教育大学障害児教育講座
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-3101
書誌情報
障害者教育・福祉学研究. 2006, 2, p. 43-54.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12153820
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者別名
オオシマ, ミツヨ
著者別名
ツヅキ, シゲユキ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 17:09:19.322725
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

大島, 光代, 都築, 繁幸, 2006, 聾学校幼稚部における保護者支援の事例的考察: 愛知教育大学障害児教育講座, 43–54 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3