ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 教養と教育 : 共通教育科目研究交流誌(共通科目研究交流誌)
  3. 第18号

愛知教育大学におけるeラーニングを活用した英語学習-現状と展望-

http://hdl.handle.net/10424/00008108
http://hdl.handle.net/10424/00008108
07f182e5-7b6f-4272-b0e8-2850e8fa15e6
名前 / ファイル ライセンス アクション
kyoyo181018.pdf kyoyo181018.pdf (442.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-10-30
タイトル
タイトル 愛知教育大学におけるeラーニングを活用した英語学習-現状と展望-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 eラーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 人的支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 適切な学習
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Present and future prospects of English learning via e-learning in Aichi University of Education
著者 小塚, 良孝

× 小塚, 良孝

WEKO 193
e-Rad 40513982
KAKEN - 研究者検索 40513982

小塚, 良孝

Search repository
研究者総覧へのリンク
小塚, 良孝
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/26f003925d18ad2b.html
著者(別言語)
Kozuka, Yoshitaka
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2011年度から外国語活動が小学校で必修になったことなどを受けて、愛知教育大学では2011年度よりeラーニングを導入した。以来、授業の教材や学生の自主学習教材として活用しつつ、eラーニングのより効果的な利用法を模索しているところである。本論では、2016年度後期から導入しているアルク社のNetAcademy Nextの利用状況に焦点を絞り、利用者へのアンケート調査の結果などを基に、その成果と課題を振り返り、より効果的で適切な利用に向けての方策を検討する。
書誌事項 教養と教育

巻 18, p. 10-18, 発行日 2018-10-31
出版者
出版者 愛知教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-5339
書誌情報
教養と教育. 2018, 18, p. 10-18.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12377045
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者別名
コヅカ, ヨシタカ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:03:56.750153
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3