ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 教科開発学論集
  3. 第10号

指揮を用いた音楽表現のパフォーマンス評価に関する一考察―ルーブリックの作成とモデレーションを通して―

http://hdl.handle.net/10424/00009518
http://hdl.handle.net/10424/00009518
20911184-5d32-46ac-aa3e-2cbc26b74330
名前 / ファイル ライセンス アクション
kaihatsu105768.pdf kaihatsu105768.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-26
タイトル
タイトル 指揮を用いた音楽表現のパフォーマンス評価に関する一考察―ルーブリックの作成とモデレーションを通して―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 指揮
キーワード
主題Scheme Other
主題 パフォーマンス課題
キーワード
主題Scheme Other
主題 パフォーマンス評価
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルーブリック
キーワード
主題Scheme Other
主題 モデレーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 conducting
キーワード
主題Scheme Other
主題 performance task
キーワード
主題Scheme Other
主題 performance assessment
キーワード
主題Scheme Other
主題 rubric
キーワード
主題Scheme Other
主題 moderation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル A Study on the Performance Assessment of Music Expression Using Conducting -Through the creation and moderation of a rubric-
著者 河合, 紳和

× 河合, 紳和

WEKO 75587

河合, 紳和

Search repository
澤田, 育子

× 澤田, 育子

WEKO 75588

澤田, 育子

Search repository
村松, 佑哉

× 村松, 佑哉

WEKO 75589

村松, 佑哉

Search repository
菅, 龍之介

× 菅, 龍之介

WEKO 75590

菅, 龍之介

Search repository
著者(別言語)
Kawai, Nobukazu
著者(別言語)
Sawada, Ikuko
著者(別言語)
Muramatsu, Yuya
著者(別言語)
Suga, Ryunosuke
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,学校音楽教育の中で音楽表現を創意工夫する過程において,指揮表現を用いたパフォーマンス課題を導入することの有用性を検討するとともに,評価に用いるルーブリックを作成し,生徒のパフォーマンスから資質・能力を解釈する具体的な方法について提案することである。高校1年生を対象に,歌唱表現に対する表現意図を指揮で伝えるための方法について考え,実際に合唱を指揮するパフォーマンス課題を実施した。その後,サンプル集団を抽出し,複数の音楽教師が共同で作成した〈ルーブリック(案)〉を用いながら実際に評価を行い,擦り合わせを行いながらモデレーションを繰り返し,信頼性・妥当性のある評価のためのルーブリックを作成した。音楽の学習では,「知識及び技能」と「思考力,判断力,表現力等」が相互に関わり合いながら育成されていくため,指揮を用いた音楽表現のパフォーマンス評価でも,それらを一体的に評価していく必要がある。本研究で作成したルーブリックや,本研究の過程での議論が,音楽の学習における生徒の資質・能力の育成状況を的確に評価する上で有効な示唆を与えてくれるであろう。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to examine the usefulness of introducing performance tasks using conducting while creatively devising musical expressions in school music education. A further purpose is to create a rubric to be used for assessment and to propose a concrete method of interpreting qualities and abilities from performances. To examine the first year of high school, we considered a method to convey the intention of singing expression via the movement of conducting and developed a performance task to actually conduct the chorus. After that, a sample group was extracted, via performance was assessed using a rubric created by multiple music teachers, and moderation was repeated to make adjustments and create an assessment tool with reliability and validity. In learning music, “knowledge and skills” and “thinking ability, judgment ability, expressive ability, etc.” are required to be nurtured while students interact with each other. It is necessary to assess these factors in an integrated manner. The rubric and discussions developed during this study should provide useful suggestions for accurately assessing the developmental status of students’ qualities and abilities in music learning.
書誌事項 教科開発学論集

巻 10, p. 57-68, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 愛知教育大学大学院・静岡大学大学院教育学研究科共同教科開発学専攻 (後期3年博士課程)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-7327
書誌情報
教科開発学論集. 2022, 10, p. 57-68.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1262681X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:高等学校
教科・領域
主題Scheme Other
主題 SSUB:音楽
著者別名
カワイ, ノブカズ
著者別名
サワダ, イクコ
著者別名
ムラマツ, ユウヤ
著者別名
スガ, リュウノスケ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:15:55.475496
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3