ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 障害者教育・福祉学研究
  3. 第20巻

小・中学校において色覚多様性当事者が感じる困難と工夫―教科学習に着目して―

http://hdl.handle.net/10424/0002000402
http://hdl.handle.net/10424/0002000402
cbceeb68-4e9a-4b64-9827-b3de8e0afac6
名前 / ファイル ライセンス アクション
shofuku20109115.pdf shofuku20109115.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-10
タイトル
タイトル 小・中学校において色覚多様性当事者が感じる困難と工夫―教科学習に着目して―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小・中学校
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 困難感
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 色覚多様性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教科学習
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Difficulties and Ingenuity Felt by People with color vision diversity in Elementary and Junior high schools.-Focusing on Subject Learning.-
言語 en
著者 植松, 那月

× 植松, 那月

ja 植松, 那月

Search repository
相羽, 大輔

× 相羽, 大輔

WEKO 2

ja 相羽, 大輔

Search repository
研究者総覧へのリンク
相羽 大輔
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/b0ab2183c4063732.html
著者(別言語)
Uematsu, Natsuki
著者(別言語)
Aiba, Daisuke
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、教科学習における特徴的な困難感と工夫(改善策・教師への要望)が何かを明らかにした上で、それらを関連づけ、教師が今後どのような工夫をしなければならないかを検討することを目的とし、当事者に対する面接調査を実施した。教科ごとの困難感と教師の支援方法について明らかにするために、佐藤(2008)を参考に、①ヒアリングした音声を逐語化、②逐語録から教科ごとの内容を抽出、③意味のまとまりごとに定義づけしたラベルをつけて小カテゴリを生成、④それらの小カテゴリを大カテゴリに分類・整理した。その後、困難感、工夫(改善策・教師への要望)とカテゴリの関係をクロス集計表にまとめ、構造を整理し、件数の多い 10 件を特徴的な困難感として抽出し、特徴的な困難感と工夫を関連づけて考察した。その結果、色覚多様性の児童生徒に教師が応じるためには、色遣いを考えること、色以外の情報と組み合わせること、言葉で情報保障すること、児童生徒の自由度が保障されるような授業を行うことなどの工夫が必要であることが示された。
言語 ja
書誌事項 ja : 障害者教育・福祉学研究

巻 20, p. 109-115, 発行日 2024-03
出版者
出版者 愛知教育大学特別支援教育講座・福祉講座
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1883-3101
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12153820
著者別名
ウエマツ, ナツキ
著者別名
アイバ, ダイスケ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-10 01:44:27.568478
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3