ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 教科開発学論集
  3. 第13号

保育の場における保育者と保護者の子ども理解の違い―幼児が集団で遊ぶ場面に対する解釈に着目して―

http://hdl.handle.net/10424/0002000493
http://hdl.handle.net/10424/0002000493
61918a24-76d9-491c-b3ff-72dac55b96c8
名前 / ファイル ライセンス アクション
kaihatsu131325.pdf kaihatsu131325.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-11-28
タイトル
タイトル 保育の場における保育者と保護者の子ども理解の違い―幼児が集団で遊ぶ場面に対する解釈に着目して―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 子ども理解
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 幼児の遊びの解釈
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保育者と保護者
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 SCAT
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 understanding children
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 interpretation of children's play
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 caregivers and parents
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SCAT
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Differences in Understanding Children between Caregivers and Parents in Childcare - Focusing on the Interpretation of Group Play Scenes of Children in Early Childhood-
言語 en
著者 木田, 千晶

× 木田, 千晶

ja 木田, 千晶

Search repository
著者(別言語)
KIDA, Chiaki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,保育者と保護者で保育の場における子ども理解がどのように異なるのかを検討することである。特に,幼児の遊びへの理解という観点から,幼児の遊びに対する解釈の違いについて二者間の比較を行った。保育者による4 グループと子どもを保育所に通わせる保護者の 4 グループを対象として,幼児の遊び場面の映像視聴による集団討議を実施した。調査によって得た語りは,SCAT(Steps for Coding and Theorization)による分析を行った。その結果,保育者と保護者の「カテゴリー」の違いとして,「子どもへの考察的関心」と「子どもへの直感的関心」の違い,「遊びへの評価的関心」と「遊びへの受容的関心」の違い,「保育実践理論の裏付け」と「保育の確認と要求」の違いが示された。保育を通して見る子ども,遊びを通して見る子どもへの理解において,子どもや遊びを考察的に捉えるか(保育者),心象的に捉えるか(保護者)という,保育者と保護者の子ども理解の違いが示された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to examine how the understanding of children in childcare differs between caregivers and parents. In particular, from the perspective of understanding children's play, a comparison was made between the two groups in terms of their different interpretations of children's play. A group discussion was conducted with four groups of caregivers and four groups of parents who send their children to day-care centers by viewing videos of young children at play. Narratives obtained from the survey were analyzed using SCAT (Steps for Coding and Theorization). As a result, the first difference between the categories of caregivers and parents was indicated by the difference between a "thoughtful interest in the child" and an "intuitive interest in the child. Second, the difference between "evaluative interest in play" and " accepting interest in play" was indicated. Third, the difference between "support of theories of childcare practice" and "confirmation of and demand for childcare" was indicated. This study showed that there is a difference in the understanding of children between caregivers and parents in terms of whether they see children and play in terms of consideration (caregivers) or in terms of imagination (parents).
言語 en
bibliographic_information ja : 教科開発学論集

巻 13, p. 13-25, 発行日 2024-11-01
出版者
出版者 愛知教育大学大学院・静岡大学大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2187-7327
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12912422
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者別名
キダ, チアキ
item_3_description_27
内容記述タイプ Other
内容記述 text
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-11-27 04:51:56.180243
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3