WEKO3
アイテム
グローバルな視点に立つ地域プログラムの開発 ―岡崎市子ども国際理解セミナーの実践―
http://hdl.handle.net/10424/1498
http://hdl.handle.net/10424/1498c6f34531-0152-4045-b93c-23dd0c1db3b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-04-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | グローバルな視点に立つ地域プログラムの開発 ―岡崎市子ども国際理解セミナーの実践― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域のグローバル化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子ども国際理解セミナー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国際理解教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Development of a "Local study" program based on the global view | |||||
著者 |
行田, 臣
× 行田, 臣× 土屋, 武志 |
|||||
研究者総覧へのリンク | ||||||
土屋, 武志 | ||||||
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/247cb56fec3a47a2.html | ||||||
著者(別言語) | ||||||
Yukuta, Jin | ||||||
著者(別言語) | ||||||
Tsuchiya, Takeshi | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 地域のグローバル化に伴い,文化や言語,生活習慣の相違によるトラブル,いじめや犯罪など,様々な問題があらわれてきた。学校教育では,国際理解教育などの充実が期待されている。しかし,国際理解教育は教科としては独立して存在せず,地域のグローバル化という視点から見ると,十分なものとは言えない。そこで本論文は,グローバルな視点に立つ地域プログラムとして開発・実践した,教育プログラム「子ども国際理解セミナー」を紹介する。 | |||||
書誌事項 |
愛知教育大学教育実践総合センター紀要 巻 8, p. 31-38, 発行日 2005-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学教育実践総合センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1344-2597 | |||||
書誌情報 | ||||||
愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 2005, 8, p.31-38. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11232717 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
著者別名 | ||||||
ユクタ, ジン | ||||||
著者別名 | ||||||
ツチヤ, タケシ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |