WEKO3
アイテム
中国語を母語とする日本語学習者の空間表現「上・下・中」と助数詞の過剰使用
http://hdl.handle.net/10424/1163
http://hdl.handle.net/10424/116378775ac6-01ae-4a99-9cde-8378ebcf76a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中国語を母語とする日本語学習者の空間表現「上・下・中」と助数詞の過剰使用 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 空間表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 助数詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 過剰使用 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Overuse of Japanese Expressions for Space and Counters by Chinese Native Speakers | |||||
著者 |
稲葉, みどり
× 稲葉, みどり |
|||||
研究者総覧へのリンク | ||||||
稲葉, みどり | ||||||
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/4f7b6601c830908f.html | ||||||
著者(別言語) | ||||||
Inaba, Midori | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 中国語を母語とする日本語学習者の空間表現「上・下・中」、及び、助数詞の使用について、日本語初級から上級までの日本語学習者の口頭作話を分析し、その問題点を考察した。その結果、日本語では通常用いない場合でも頻繁にこれらの表現を用いること、省略可能な場合でも使用する傾向があることが明らかになった。原因として、類似した言語表現が母語(中国語)にもあるため、その用法の過剰般化の可能性が挙げられる。過剰使用は上級でも見られることから、日本語教育においては、日本語学習の様々な段階で、日本語と中国語の用法の差異を念頭においた指導が必要であると考えられる。 | |||||
書誌事項 |
愛知教育大学教育実践総合センター紀要 巻 7, p. 27-34, 発行日 2004-02-27 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学教育実践総合センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1344-2597 | |||||
書誌情報 | ||||||
愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 2004, 7, p.27-34. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11232717 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
著者別名 | ||||||
イナバ, ミドリ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |