WEKO3
アイテム
盗みをする児童の箱庭(2)
http://hdl.handle.net/10424/1232
http://hdl.handle.net/10424/123276bc8b1e-ff67-4b00-a436-bd3c4a385447
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 盗みをする児童の箱庭(2) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 盗み | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 箱庭療法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 孫悟空 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 内的世界 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Sandplay of the Children Who steal (2) | |||||
著者 |
生島, 博之
× 生島, 博之 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
Ikushima, Hiroyuki | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文は、盗みなどを圭訴としてプレイセラピーを受けることになった小学校3年生男児Nの治療経過を箱庭を中心として報告したものである。Nは、世の中のすべてが面白くないといったブスッとした表情で箱庭をつくり、猛獣に食い殺されるキリンや乳牛、そして、怪獣にやられるウルトラマンをロボワル兄弟と一緒になって応援する孫悟空、等を置きながら、「正義あらへん」と苦笑した。その後、Nは治療がすすむにつれて、「怪獣に奪われた母親」や「人質になった妻子のために身代わりになって悪人に撃ち殺される父親(銀行強盗)」「父母の住む動く家(タクシー)の火事」等の象徴的な遊びをおこなった。そこで、これらの象徴的な遊びの意味を掘りさげ、盗みの心理的メカニズム等について考察した。 | |||||
書誌事項 |
愛知教育大学教育実践総合センター紀要 巻 7, p. 329-336, 発行日 2004-02-27 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学教育実践総合センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1344-2597 | |||||
書誌情報 | ||||||
愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 2004, 7, p.329-336. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11232717 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
著者別名 | ||||||
イクシマ, ヒロユキ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |