WEKO3
アイテム
教養科目としての精神保健学―学生は授業に何を期待し、どのような時間と捉えているのか―
http://hdl.handle.net/10424/2868
http://hdl.handle.net/10424/286816723cbd-8674-40b8-acf7-ca9eb9610b53
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-04-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 教養科目としての精神保健学―学生は授業に何を期待し、どのような時間と捉えているのか― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教養科目 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神保健学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己の見つめ直し | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Mental Health in the Liberal Arts –What do the students expect from the class and how they perceive the class for themselves ? | |||||
著者 |
岩田, 昌子
× 岩田, 昌子 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
Iwata, Masako | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 学生は教養科目としての精神保健学に何を期待し、授業の場をどのような時間と捉えているかを質問紙調査にて明らかにした。その結果、受講決定に際して、興味・関心および空き時間という時間割上の枠組みが大きく影響をしており、授業内容においては一般的な知識としての精神医学や人の心理を学びたいと思っている者が多かった。しかし、授業をどのような時間と捉えているのかという点では、考える時間、とりわけ自分自身を見つめ直す時間としている者が多かった。授業者の問いによって、それまでの自分の物の見方が壊され、再構築していく過程において自己を見つめていると考えられた。 | |||||
書誌事項 |
教養と教育 巻 10, p. 9-17, 発行日 2010-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学 | |||||
書誌情報 | ||||||
教養と教育. 2010, 10, p. 9-17. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12377045 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
学校種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | STYP:大学 | |||||
著者別名 | ||||||
イワタ, マサコ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |