WEKO3
アイテム
聴覚障害幼児の日本語対応手話の習得に及ぼす手話ビデオ教材の効果
http://hdl.handle.net/10424/1952
http://hdl.handle.net/10424/1952c1a5f761-3703-41c8-9f99-5ad8bf44075c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-06-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 聴覚障害幼児の日本語対応手話の習得に及ぼす手話ビデオ教材の効果 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚障害幼児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語対応手話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ビデオ教材 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | トータル・コミュニケーション | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
野本, 裕子
× 野本, 裕子× 都築, 繁幸 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
Tsuzuki, Shigeyuki | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 聴者の両親を持つ3歳代から5歳代の聴覚障害幼児8名を対象に,日本語対応手話と音声言語の同時提示によるビデオ教材を視聴させ,これが聴覚障害幼児のコミュニケーション行動にどのように影響を及ぼすかを検討した。その結果,以下のような傾向が示された。教材を提示する前後の比較において提示後の方が手話単語の熟知度の成績が向上していた。発音明瞭度の面で教材提示効果は認められなかったが,語連鎖課題や語彙理解力も成績が向上していた。これらのことから日本語対応手話習得に対して試作したビデオ教材の提示効果が認められたと考えられた。 | |||||
書誌事項 |
治療教育学研究 巻 26, p. 67-74, 発行日 2006-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0910-4690 | |||||
書誌情報 | ||||||
治療教育学研究. 2006, 26, p.67-74. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00148494 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
著者別名 | ||||||
ツヅキ, シゲユキ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |