WEKO3
アイテム
保健教育の評価を目的とした健康情報判断力テストの開発
http://hdl.handle.net/10424/00007280
http://hdl.handle.net/10424/000072804e7a7db5-9cb4-4fbe-930f-e3f677c9e7e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kaihatsu5111.pdf (785.2 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保健教育の評価を目的とした健康情報判断力テストの開発 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 健康リテラシー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 健康情報リテラシー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 批判的思考 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意思決定 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Healthy literacy | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Health information literacy | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Critical thinking | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Decision making | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Development of Health Information Judgment Test Aiming at Evaluation of Health Education in School | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
古田, 真司
× 古田, 真司× 國島, 花恵× 原, 郁水× 森, 慶恵 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
値 | Furuta, Masashi | |||||
著者(別言語) | ||||||
値 | Kunishima, Hanae | |||||
著者(別言語) | ||||||
値 | Hara, Ikumi | |||||
著者(別言語) | ||||||
値 | Mori, Yoshie | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、健康情報に対する批判的リテラシーの概念を取り入れた、日本国内の主に中高生~大学生で実施可能なレベルの「健康情報判断力テスト」の開発を試みた。既に我々が実施済の健康情報に関する「批判的思考力テスト」をベースにして、問題数を30問に増やしたテストを大学生350名に実施した。さらに、質問項目1つずつに項目分析を行い、繰り返し実施が可能なテストとして実施可能かどうかの検討を行った。結果の概要を以下に示す。1. 「健康情報判断力テスト」と「批判的思考力テスト」(久原ら1983)から選んだ8問のテストの正解数とは有意な正の相関(r=0.219)を示した。また、対象者のうち、医療・保健関連の情報に関心が高い養護教諭養成課程の学生のテスト結果が、他の学生に比べて有意に高かった。これらの結果は概ね、今回作成したテストの妥当性を示すものである。2. 項目分析の結果から、医療分野のグラフや数値を読み取る問題でのG(good)-P(poor)判別率が低いことが明らかとなった。これらの項目は、学生が学校であまり講義を受けていない種類の問題であったと考えられる。しかし、これらの項目は「健康情報判断力テスト」に不可欠な要素であるので、テストから除外することはできいないことを考察で論じた。3. 「健康情報判断力テスト」(30問)から10問ずつを選んで簡易版の「判断力テスト」を実施した場合のシミュレーションの結果、今回の項目分析による判別率が低い質問を外せば、繰り返し利用できる、ある程度の内部一貫性があるテストを作ることが可能であることが明らかとなった。今回作成した「健康情報判断力テスト」を利用することで、今後あらたな保健教育が展開できるかどうかについては、さらに実証的に検討する必要がある。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this study, we tried development of the “health information judgment test ” based on the concept of the critical literacy regarding the health information for the junior and senior high school students and college students. This test was created based on the test of critical thinking ability regarding the health information which we carried out in the past. 350 college students took the test which consisted of 30question items. Furthermore, item analysis was conducted to verify whether we could use this test repeatedly. The results are shown below. 1. “Health information judgment test” and a “test for assessing critical thinking ability”(Kuhara et.al 1983) showed significant positive correlation (r = 0.219). Moreover, the test result of the students of school nurse training course was significantly higher than other students. These results proved that the test in this study has validity. 2. Item analysis showed that the G(good)-P(poor) discrimination rate of questions regarding graph or numerical value is low. It seemed that this result was brought because the student seldom received the lecture about these questions. However, since these questions were elements indispensable to “health information judgment test”, these were not able to be excepted from the test. 3. The simulation by the simple version “judgment test” which chose 10 questions from “health information judgment test” (30 questions) was performed. As a result, it became clear that it is possible to make the test which can use repeatedly and has internal consistency. We will develop new health education from now on by using the “health information judgment test” created this time. | |||||
言語 | en | |||||
書誌事項 |
ja : 教科開発学論集 巻 5, p. 1-11, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学大学院・静岡大学大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年博士課程) | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2187-7327 | |||||
書誌情報 | ||||||
値 | 教科開発学論集. 2017, 5, p. 1-11. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1262681X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12912422 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
著者別名 | ||||||
値 | フルタ, マサシ | |||||
著者別名 | ||||||
値 | クニシマ, ハナエ | |||||
著者別名 | ||||||
値 | ハラ, イクミ | |||||
著者別名 | ||||||
値 | モリ, ヨシエ | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text | |||||
言語 | en |