WEKO3
アイテム
知的障害者の職業教育及び進路指導に関する授業の実際
http://hdl.handle.net/10424/00007897
http://hdl.handle.net/10424/00007897f5ea741f-fb57-4ebd-9b8b-76f3bbe05fda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 知的障害者の職業教育及び進路指導に関する授業の実際 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知的障害者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 職業教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション能力 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Practical Study on Vocational Education and Carrer Guidance for the Mentally Retarded | |||||
著者 |
高垣, 徹也
× 高垣, 徹也× 都築, 繁幸 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
Takagaki, Tetuya | ||||||
著者(別言語) | ||||||
Tsuzuki, Shigeyuki | ||||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 知的障害者の雇用にあたっては,職場での人間関係が非常に重要視されており,周囲の方々の理解,支援を得るために周囲の方々との円滑なコミュニケーションを構築する能力が必要とされよう。本稿では,生徒一人一人が,より良い職業自立を獲得し,より良い社会生活を送るために特別支援学校高等部において必要とされる職業教育及び進路指導を考えるために高等部で展開されている職業に関する授業を整理し,職業教育の在り方にについて授業実践をとおして考察した。 | |||||
書誌事項 |
障害者教育・福祉学研究 巻 6, p. 77-82, 発行日 2010-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学障害児教育講座 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-3101 | |||||
書誌情報 | ||||||
障害者教育・福祉学研究. 2010, 6, p. 77-82. | ||||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12153820 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
著者別名 | ||||||
タカガキ, テツヤ | ||||||
著者別名 | ||||||
ツヅキ, シゲユキ | ||||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |