ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 教科開発学論集
  3. 第7号

特別支援教育の作業学習(窯業班)における職能形成 -「型」の視点でとらえる伝統工芸技術の伝承-

http://hdl.handle.net/10424/00008337
http://hdl.handle.net/10424/00008337
e2c9435d-8583-4af6-98f4-d4c85aff4df8
名前 / ファイル ライセンス アクション
kaihatsu77179.pdf kaihatsu77179.pdf (933.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-18
タイトル
タイトル 特別支援教育の作業学習(窯業班)における職能形成 -「型」の視点でとらえる伝統工芸技術の伝承-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 職業教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 知的障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 「型」
キーワード
主題Scheme Other
主題 わざ言語
キーワード
主題Scheme Other
主題 職能形成
キーワード
主題Scheme Other
主題 Education on occupation
キーワード
主題Scheme Other
主題 special support education (intellectual disability)
キーワード
主題Scheme Other
主題 "type"
キーワード
主題Scheme Other
主題 words to acquire work
キーワード
主題Scheme Other
主題 function formation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Formation of occupational capacity in work learning (ceramic group) in special support education - Reaching "Kata" and referring to traditional handicraft skill transfer -
著者 永井, 弘人

× 永井, 弘人

WEKO 74477

永井, 弘人

Search repository
著者(別言語)
Nagai, Hirohito
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 職業自立と社会生活に必要な能力を身につけることは、知的障害特別支援学校の高等部では特に重視されてきた。その教育課程の中で、作業学習は指導の中心となってきた。現在、愛知県下19校(県立13校及び市立6校)における知的障害特別支援学校の、作業学習の具体的内容は、昭和54年の義務制以来、製造業に関するグループ(例.窯業班)は、全ての学校に設置されている。そのため、作業学習に関する教材開発や支援方法の刊行物は多く、特に作業に関する技能面の熟達化や卒業後の就労に向けた社会性の伸長をテーマとするものが多い。熟達の程度は異なるものの、作業学習における職業自立と社会的自立は、伝統芸能や伝統工芸における自立(「型」を身につける、わざを身につけ、一人前になる)と、目標は同じである。しかし、これまで作業学習と伝統芸能や伝統工芸での熟達化や社会性の伸長につて比較検討したものは、管見の限りではなかった。本研究では、作業学習で行われている学習において、職業的自立に関する能力形成が、伝統的な芸能などにおける熟達化と同様な経過をたどることを明らかにし、作業学習が、製造技術を身につけるだけにとどまっていない示唆を得た。さらに、伝統芸能や伝統工芸に関する技術伝承の学習過程で用いられる「わざ言語」やオノマトペ(擬態語・擬声語)の援用によって授業改善を図った結果、対象生徒の実習日誌などの記録や指導者の観察から、主観的ではあるが技術的側面の学習や意欲の面で伸長が認められ、作業学習が職業的自立や社会生活に必要な能力の向上に貢献していることの示唆も示すことができた。なお、本研究での「型」や「わざ言語」は、伝統工芸における技能の熟達、伝統芸能において芸を極めるなどの学習者の成長や変容過程を経て習得されるものやその際に使用される言葉をさし、様式や固定化したものへ強制的はめこみやその手段でない。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The High School of Mental Retardation Special Support School places emphasis on wearing skills necessary for occupational independence and social life. In the curriculum, work learning plays the most important role. Work learning for woodworking and ceramics is installed in most schools. There are many publications of practical research on work learning. However, there have been no studies that discussed function formation from the traditional "Kata" perspective. I noticed that the learning process of ceramics has much in common with "Kata" is the process of learner growth and transformation such as mastery of skills in traditional arts. The "Kata" means the arrival point of traditional artistic traditions and techniques. This practical research was able to make use of the knowledge about the learning process reaching this "Kata" in lesson improvement. I examined the grounds based on practical training record and considered about capacity development on occupation.
書誌事項 教科開発学論集

巻 7, p. 71-79, 発行日 2019-03-31
出版者
出版者 愛知教育大学大学院・静岡大学大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年博士課程)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-7327
書誌情報
教科開発学論集. 2019, 7, p. 71-79.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1262681X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育実践
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:特別支援学校
著者別名
ナガイ, ヒロヒト
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:57:15.150463
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3