Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) |
公開日 |
2020-01-31 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ICTを活用した授業展開について |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ICT |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コミュニケーション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
機器 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
対話 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
三井, 陽介
沖永, 淳子
黒岡, 孝信
堀田, 景子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
器械運動「マット運動」においてICT=information and communication technology・・・情報とコミュニケーション、機器を活用する授業を実践します。授業では、自分の体の動きを図示することによる「自分の体との対話」と、人の動きを見てアドバイスをする「他者との対話」を基本としています。図示することによって、図から見られる情報も大切にし、さらに必要であればタブレット型端末を活用するといった方法を行います。最後はグループでの発表を行い、他者との対話をより深めていく授業を行います。また、本研究では「対話」を高める方法の1つとして図示を考案しましたが、今後さらに深い学びを促すために、「対話」するためのポイントやiPadの撮影方法なども考案していきたいと考えています。 |
書誌事項 |
研究紀要
巻 45,
p. 83-104,
発行日 2018-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
愛知教育大学附属高等学校 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0913-2155 |
書誌情報 |
|
|
|
研究紀要. 2018, 45, p. 83-104. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN0007503X |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
教育系情報の種別 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ETYP:教育実践 |
学校種別 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
STYP:高等学校 |
教科・領域 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SSUB:体育 |
学年 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SGRD:高1 |
学年 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SGRD:高2 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
text |