ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 障害者教育・福祉学研究
  3. 第17巻

「母」のフェミニスト現象学―私の「母」としての生きられた経験から―

http://hdl.handle.net/10424/00009250
http://hdl.handle.net/10424/00009250
58109ca8-c291-491c-a4bc-74058f515e41
名前 / ファイル ライセンス アクション
shofuku177177.pdf shofuku177177.pdf (402.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-06
タイトル
タイトル 「母」のフェミニスト現象学―私の「母」としての生きられた経験から―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 母
キーワード
主題Scheme Other
主題 現象学
キーワード
主題Scheme Other
主題 フェミニスト現象学
キーワード
主題Scheme Other
主題 ジェンダー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Feminist phenomenology of “Mother” -From my lived experience as a “Mother”-
著者 藤原, 雪

× 藤原, 雪

WEKO 75396

藤原, 雪

Search repository
増田, 樹郎

× 増田, 樹郎

WEKO 75397

増田, 樹郎

Search repository
著者(別言語)
Fujiwara, Yuki
著者(別言語)
Masuda, Tatsuro
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、私自身の妊娠、出産、育児の経験をありのまま記述し、「母親」という枠を問い直す。まずは、これまで「母親」はどのような存在と捉えられてきたのか、整理する。社会の中にある「母親」のイメージと当事者の経験との間には、しばしばズレが生じる。三人称的に捉えられた「母親」の姿とは異なり、一人称的に母と子の関係性の中で悩みや葛藤を繰り返しながらも何度も揺れ動く「母」としてのあり方を描き出す。これまでの「母親」イメージを見つめ直し、誰しも引き受けることのできる「母」としてのあり方を模索する。
書誌事項 障害者教育・福祉学研究

巻 17, p. 71-77, 発行日 2021-03
出版者
出版者 愛知教育大学特別支援教育講座・福祉講座
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-3101
書誌情報
障害者教育・福祉学研究. 2021, 17, p. 71-77.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12153820
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者別名
フジワラ, ユキ
著者別名
マスダ, タツロウ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:47:06.149122
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3