WEKO3
アイテム
介護福祉士養成における共感概念についての一考察
http://hdl.handle.net/10424/00009565
http://hdl.handle.net/10424/00009565f1b75fde-78c6-4f16-ae49-8fa27dbff44a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
shofuku1897102.pdf (892.0 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 介護福祉士養成における共感概念についての一考察 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 共感 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 介護福祉 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Study on The Concept of Empathy in The Training of Certified Care Workers | |||||
著者 |
佐野, 真紀
× 佐野, 真紀 |
|||||
著者(別言語) | ||||||
値 | Sano, Maki | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、介護福祉士版コミュニケーション体験的理解プログラムを構築する研究の一環として、介護福祉研究において共感概念がどのようにとらえられているかについて検討を行った。各文献における共感概念の定義の分析から、介護福祉研究において共感概念は心理学から引用されることが多く、共感を他者理解の基礎となる認知的・情動的構成概念としてとらえていることが明らかとなった。一方で、介護福祉研究においてもソーシャルワーク研究においても、共感を神経生理学の立場からとらえる文献も見られる。コミュニケーション体験的理解プログラムの構築に向けては、身体的共感を共感概念に含めてとらえることを検討した。 | |||||
書誌事項 |
障害者教育・福祉学研究 巻 18, p. 97-102, 発行日 2022-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学特別支援教育講座・福祉講座 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-3101 | |||||
書誌情報 | ||||||
値 | 障害者教育・福祉学研究. 2022, 18, p. 97-102. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12153820 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
著者別名 | ||||||
値 | サノ, マキ | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |