WEKO3
アイテム
物理の授業における探究力の育成2―モノづくりを通した取り組み―
http://hdl.handle.net/10424/00009824
http://hdl.handle.net/10424/0000982464604c30-25c7-4166-b7f9-30457b2d2ed2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
fuko504350.pdf (2.8 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 物理の授業における探究力の育成2―モノづくりを通した取り組み― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 探求活動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協働学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | STEM教育 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
林田, 香織
× 林田, 香織× 小野, 航× 岸上, 歩森 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 科学技術の進歩は近代社会発展において重要な役割を果たしてきた。今後,複雑化する社会の中でより多角的に物事をとらえ,他者と協働し,新たな創出を行う人材の育成が求められている。そのために,生徒自らが課題を設定し,解決に向けて情報を収集・整理・分析し,周囲の人と意見交換・協働しながら進めていく探究力の育成が重要である。本取り組みにおいては,昨年に引き続き 計画・実験・修正計画の作成・再実験とグループで協働して課題に取り組むことで探究力の育成を試みた。 | |||||
書誌事項 |
研究紀要 巻 50, p. 43-50, 発行日 2023-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 愛知教育大学附属高等学校 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0913-2155 | |||||
書誌情報 | ||||||
値 | 研究紀要(愛知教育大学附属高等学校). 2023, 50, p. 43-50. | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN0007503X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
教育系情報の種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育実践 | |||||
学校種別 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | STYP:高等学校 | |||||
教科・領域 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SSUB:物理 | |||||
学年 | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SGRD:高2 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | text |