ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 附属学校
  2. 附属高等学校研究紀要
  3. 50

新分掌・探究推進部の活動記録―探究力の向上と教員志望者の育成を目指した取り組み―

http://hdl.handle.net/10424/00009825
http://hdl.handle.net/10424/00009825
98bdcdb0-8c80-40bb-8084-ad4df324ed68
名前 / ファイル ライセンス アクション
fuko505156.pdf fuko505156.pdf (35.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-10
タイトル
タイトル 新分掌・探究推進部の活動記録―探究力の向上と教員志望者の育成を目指した取り組み―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 探究力
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合的な探究の時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 高大連携
キーワード
主題Scheme Other
主題 教員養成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小田原, 健一

× 小田原, 健一

WEKO 75841

小田原, 健一

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 探究活動の充実化を図ってきた本校は、今年度より探究推進部を発足させた。新分掌の目標は第一に、学校がスクール・ポリシーとして掲げる「人生を切り拓く探究力」として「主体的に学び続ける力」、「他を受け入れ協働する力」、「新たな価値を創造する力」を育むこと、第二に、総合的な探究の時間を充実させ、持続可能なもととすることとした。また、総合的な探究の時間を探究活動の軸として、育てたい生徒像を、やはりスクール・ポリシーを参考に「地域と協働し、子どもを成長させる意欲と熱意を持った教員志望者」、「多様性を理解し、周囲と協働して社会で活躍する意欲と熱意を持った人材」とした。この一年で、目に見える大きな成果が表れているとはまだ言い難いが、今後のためにも本稿で一年間の活動を報告したい。
書誌事項 研究紀要

巻 50, p. 51-56, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 愛知教育大学附属高等学校
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0913-2155
書誌情報
研究紀要(愛知教育大学附属高等学校). 2023, 50, p. 51-56.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0007503X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育実践
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:高等学校
教科・領域
主題Scheme Other
主題 SSUB:総合的な探求
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:05:33.707420
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3