ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要
  3. 第8号

社会参加を促した総合的学習の実践におけるクロスカリキュラム開発の実際―愛知県⻄尾市⽴⻄尾⼩学校の「町づくり総合学習」の場合―

http://hdl.handle.net/10424/00009862
http://hdl.handle.net/10424/00009862
87e71976-20db-471f-b8da-95691cdb1a92
名前 / ファイル ライセンス アクション
career8101108.pdf career8101108.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-12
タイトル
タイトル 社会参加を促した総合的学習の実践におけるクロスカリキュラム開発の実際―愛知県⻄尾市⽴⻄尾⼩学校の「町づくり総合学習」の場合―
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会参加
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合的な学習の時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 クロスカリキュラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 町づくり
キーワード
主題Scheme Other
主題 西尾市立西尾小学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 Civic Participation
キーワード
主題Scheme Other
主題 The Period of Integrated Study
キーワード
主題Scheme Other
主題 Cross Curriculum
キーワード
主題Scheme Other
主題 Town Planning
キーワード
主題Scheme Other
主題 Nishio Elementary School
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Practice of Cross-Curriculum Development in Comprehensive Learning that Encourages Civic Participation:In the Case of "Comprehensive Town Development Learning" at Nishio Elementary School
著者 白井, 克尚

× 白井, 克尚

WEKO 3036
e-Rad 60643400
KAKEN - 研究者検索 60643400

白井, 克尚

Search repository
小栗, 優貴

× 小栗, 優貴

WEKO 75882

小栗, 優貴

Search repository
土屋, 武志

× 土屋, 武志

WEKO 163
e-Rad 20273302
KAKEN - 研究者検索 20273302

土屋, 武志

Search repository
研究者総覧へのリンク
土屋 武志
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/247cb56fec3a47a2.html
著者(別言語)
Shirai, Katsuhisa
著者(別言語)
Oguri, Yuki
著者(別言語)
Tsuchiya, Takeshi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿の目的は,社会参加を促した総合的な学習の時間の実践におけるクロスカリキュラム開発の取り組みに着目し,そこで用いられた論理と実際について事例分析を通じて明らかにすることである。本稿の分析を通じて明らかになった点は,以下の三点である。第一に,西尾小の「町づくり総合学習」におけるクロスカリキュラム開発の背景には,赤堀校長のリーダーシップのもと寺本より継続的に指導を受けたことや,教師たちの主体的な取り組みがあり,町づくりへの「子どもの参画」や,目指す具体的な子どもの姿としての「人や町との関わり方」の実現と結びついていたことである。第二に,西尾小の「町づくり総合学習」におけるクロスカリキュラムの論理は,各学年の単元レベルで,「学び方」の習得や「教科スキル」の活用が位置づけられていたことである。第三に,西尾小の「町づくり総合学習」のクロスカリキュラムの実際として,「町づくり」を目指した問題解決学習によって,子どもの「社会参加」を促していたということである。
書誌事項 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要

巻 8, p. 101-108, 発行日 2023-03-29
出版者
出版者 愛知教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2424-0605
書誌情報
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2023, 8, p.101-108.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12747406
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:小学校
著者別名
シライ, カツヒサ
著者別名
オグリ, ユキ
著者別名
ツチヤ, タケシ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:03:06.239198
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

白井, 克尚, 小栗, 優貴, 土屋, 武志, 2023, 社会参加を促した総合的学習の実践におけるクロスカリキュラム開発の実際―愛知県⻄尾市⽴⻄尾⼩学校の「町づくり総合学習」の場合―: 愛知教育大学, 101–108 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3