ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 愛知教育大学教育実践総合センター紀要
  3. 第13号

講義形式による教育臨床学教授の試み

http://hdl.handle.net/10424/2789
http://hdl.handle.net/10424/2789
b4a9c8d9-ba64-45d5-be22-ad4472ef588c
名前 / ファイル ライセンス アクション
jissenkiyo13233242.pdf jissenkiyo13233242.pdf (835.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-26
タイトル
タイトル 講義形式による教育臨床学教授の試み
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 臨床教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 事例検討
キーワード
主題Scheme Other
主題 スーパーヴィジョン
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゼミナール形式
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル A Study of an attempt to teach clinical psychological and practical education in lecture style
著者 廣瀬, 幸市

× 廣瀬, 幸市

WEKO 204
e-Rad 10351256
KAKEN - 研究者検索 10351256

廣瀬, 幸市

Search repository
著者(別言語)
Hirose, Koichi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,臨床心理士養成の為の教育臨床学を,学校教育の臨床現場で実践に役立てることができると思われる内容に限定して,本学で行われているゼミナール形式の教授法とは異なる講義形式で現場の教員に教授した試みを,事例研究の方法で検討することで,教育臨床学的視点を伝えることができるか考察したものである。事例研究の結果,大半の受講生に関しては,ある程度の理解度を到達目標とすれば,心理臨床の知見を講義形式で伝えることは可能である,と言える。しかし,講義形式での教授に対する強い拒否感を示す一部の受講生については,心理臨床実践を学習するゼミナール形式等の従来行われている教授が必要であると考えられたが,これは臨床教育の本質に関わる問題であった。
書誌事項 愛知教育大学教育実践総合センター紀要

巻 13, p. 233-242, 発行日 2010-02
出版者
出版者 愛知教育大学実践総合センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1344-2597
書誌情報
愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 2010, 13, p. 233-242.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11232717
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
学校種別
主題Scheme Other
主題 STYP:大学
著者別名
ヒロセ, コウイチ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:49:42.278741
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3