ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 障害者教育・福祉学研究
  3. 第3巻

聴覚障害幼児の音韻意識の指導プログラムの試作とその発達評価に関する研究

http://hdl.handle.net/10424/00007871
http://hdl.handle.net/10424/00007871
5c05ce1f-7898-4468-a82a-5b5be72c6915
名前 / ファイル ライセンス アクション
shofuku35763.pdf shofuku35763.pdf (3.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-29
タイトル
タイトル 聴覚障害幼児の音韻意識の指導プログラムの試作とその発達評価に関する研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 聴覚障害幼児
キーワード
主題Scheme Other
主題 音韻意識
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション・モード
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Development and Evaluation on Phonetic Awareness of Deaf Children
著者 大島, 光代

× 大島, 光代

WEKO 1950

大島, 光代

Search repository
都築, 繁幸

× 都築, 繁幸

WEKO 267
e-Rad 90227447
KAKEN - 研究者検索 90227447

都築, 繁幸

Search repository
新美, 奈緒子

× 新美, 奈緒子

WEKO 2583

新美, 奈緒子

Search repository
著者(別言語)
Ohshima, Mitsuyo
著者(別言語)
Tsuzuki, Shigeyuki
著者(別言語)
Niimi, Naoko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 音韻意識を高めるゲームとして「ことはちゃんのことばのがくしゅうげーむ」を試みた。これは,「生活の中で知っていることば」を視覚情報として提示し,段階を追って正しい日本語表記へと導くためのゲームソフトとして作製したものである。これを用いて音韻の発達を検討した。聴覚障害児の音韻意識の発達は,加齢に伴って上昇する傾向はあるものの,健聴児の発達段階には及ばない。健聴児群においてはどの音節数においても年中児・年長児群の正答率が70 %を超えており,健聴児においては年中児の段階で音韻意識が獲得されている。音節数の正答率を比較すると健聴児も聴覚障害児も音節数が増えるとことばを組み立てにくくなる傾向が示された。聴覚障害児群において聴力レベルでは,すべての音節数において91dB以上の群の方が正答率がよく,聴力が厳しい子どもの方が担任の目に留まりやすく,十分な指導を受けていることを推測させる。教育開始年齢では,すべての音節数において教育開始年齢が18ヶ月以下の群のほうが正答率が高かった。これは,早期教育の効果であると考えられた。コミュニケーション・モードでは,すべての音節数において手話群の正答率が一番低く,手話及びキュード・スピーチ群の正答率が一番高かった。しかし,モードの違いよりも4音節になると3群ともに正答率が急に下がることから記憶スパンに関連した問題が示唆された。
書誌事項 障害者教育・福祉学研究

巻 3, p. 57-63, 発行日 2007-02
出版者
出版者 愛知教育大学障害児教育講座
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-3101
書誌情報
障害者教育・福祉学研究. 2007, 3, p. 57-63.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12153820
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
著者別名
オオシマ, ミツヨ
著者別名
ツヅキ, シゲユキ
著者別名
ニイミ, ナオコ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 17:09:16.461768
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3