WEKO3
アイテム
三大歌集の歌風理解のための和歌学習 -同一素材を扱う和歌の比較を通して-
http://hdl.handle.net/10424/00008592
http://hdl.handle.net/10424/0000859206fdcdd9-6b52-4018-8730-42b30620f30a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-31 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 三大歌集の歌風理解のための和歌学習 -同一素材を扱う和歌の比較を通して- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 古文 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 和歌 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 三大集(万葉集・古今和歌集・新古今和歌集) | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 言語活動 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
渡邉, 寛吾
× 渡邉, 寛吾
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本実践は、高校1年生「国語総合」(古典分野)の和歌単元の学習目的を三大集の歌風理解を深めることとし、それを従来の授業と言語活動との重ね合わせの中で達成しようとするものである。具体的には、三大集の中から同一素材―ここでは「桜」を詠んだ和歌を選び出した独自教材(プリント)を作成し、個々の和歌の解釈を通常の授業形式で、そこから先、表現の特徴、各歌集の歌風、そしてそれらの比較をし、相違を理解する段階を言語活動(グループ討議)の形式で行った。更には、その言語活動の過程で、情報の抽出や検討、そして帰納された情報の比較といった科学的思考にまで及ぶことを目的とする。 | |||||||
書誌事項 |
研究紀要 巻 42, p. 1-19, 発行日 2015-03-31 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 愛知教育大学附属高等学校 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0913-2155 | |||||||
書誌情報 | ||||||||
研究紀要. 2015, 42, p. 1-19. | ||||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN0007503X | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
教育系情報の種別 | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ETYP:教育実践 | |||||||
学校種別 | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | STYP:高等学校 | |||||||
教科・領域 | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | SSUB:古典 | |||||||
学年 | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | SGRD:高1 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | text |