WEKO3
-
RootNode
アイテム
保育者養成におけるフィジカルアセスメント能力の育成-シミュレータを用いたバイタルサインのタスクトレーニングの評価-
http://hdl.handle.net/10424/00008771
http://hdl.handle.net/10424/00008771e2cab4d4-cbbc-4390-bb05-1c23383736bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-30 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 保育者養成におけるフィジカルアセスメント能力の育成-シミュレータを用いたバイタルサインのタスクトレーニングの評価- | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | シミュレーション教育 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Simulation Education | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 中機能患者シミュレータ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Medium Fidelity Human Patient Simulator | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | フィジカルアセスメント | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Physical Assessment | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | バイタルサイン | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Vital signs | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 保育者 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Childcare Workers | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
その他のタイトル | ||||||||||||||
その他のタイトル | Development of Physical Assessment Ability of Child Workers Student: Evaluation of Vital Signs Task Training Using a Simulator | |||||||||||||
著者 |
福田, 博美
× 福田, 博美
× 小川, 真由子
× 藤井, 紀子
× 林, 牧子
|
|||||||||||||
研究者総覧へのリンク | ||||||||||||||
福田, 博美 | ||||||||||||||
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/03fd2c2a60150521.html | ||||||||||||||
研究者総覧へのリンク | ||||||||||||||
林, 牧子 | ||||||||||||||
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/944ebfdaef6af43d.html | ||||||||||||||
著者(別言語) | ||||||||||||||
Fukuda, Hiromi | ||||||||||||||
著者(別言語) | ||||||||||||||
Ogawa, Mayuko | ||||||||||||||
著者(別言語) | ||||||||||||||
Fujii, Noriko | ||||||||||||||
著者(別言語) | ||||||||||||||
Hayashi, Makiko | ||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究は、保育者の養成教育を受けている学生のフィジカルアセスメント能力を育成するため、シミュレータを用いたバイタルサインのタスクトレーニングを実施した。シミュレータは、全身のマネキンタイプの中機能患者シミュレータ(成人型、ベビー型)を用いた。タスクトレーニングは、「脈拍」、「呼吸」「腸音」の正常および異常を経験するタスクトレーニングを実施し、以下のことが明らかになった。タスクトレーニングは、事前の学習の記憶に関係なく、実施すると技術と判断の自信を向上させた。バイタルサインのタスクトレーニングを行うことで、子供の命を守る一次救命処置の自信も向上した。今後、保育者が子供の命を守るためにも、シミュレーション教育が行える環境を整備し実践的な学習を継続していく必要性が示唆された。 | |||||||||||||
書誌事項 |
愛知教育大学研究報告. 教育科学編 巻 69, p. 79-83, 発行日 2020-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 愛知教育大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1884-5142 | |||||||||||||
書誌情報 | ||||||||||||||
愛知教育大学研究報告, 教育科学編. 2020, 69, p. 79-83. | ||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12466189 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
教育系情報の種別 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||||||||||
学校種別 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | STYP:幼稚園 | |||||||||||||
学校種別 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | STYP:保育所 | |||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
フクダ, ヒロミ | ||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
オガワ, マユコ | ||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
フジイ, ノリコ | ||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||
ハヤシ, マキコ | ||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | text |