ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文(学内発行分)
  2. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要
  3. 第6号

複言語環境の学級における国際理解教育-言語意識教育からの示唆-

http://hdl.handle.net/10424/00009226
http://hdl.handle.net/10424/00009226
c83f6ec9-f622-496e-a6bc-644c9e95f5d5
名前 / ファイル ライセンス アクション
career65160.pdf career65160.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-30
タイトル
タイトル 複言語環境の学級における国際理解教育-言語意識教育からの示唆-
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際理解教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 複言語環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 言語意識教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル International Education in a Plurilingual Class:Implications from Language Awareness Education
著者 矢崎, 満夫

× 矢崎, 満夫

WEKO 74280
e-Rad 50432191
KAKEN - 研究者検索 50432191

矢崎, 満夫

Search repository
研究者総覧へのリンク
矢崎, 満夫
https://souran.aichi-edu.ac.jp/teachers/a013de8952c6f86f.html
著者(別言語)
Yazaki, Mitsuo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 公立学校に在籍する「日本語指導が必要な児童生徒」の数は年々増え続けている。2018年度調査では「外国籍」の子どもが4万485人、「日本国籍」の子どもが1万274人と、どちらも過去最多の数となった(文部科学省2018)。 こうした増加は当該児童生徒の家族の移動に伴うものだが、それは海外からの労働力確保を目的とした日本政府の政策による必然的現象である。近年は日本生まれの子どもも多くなっており、日本が「移民国家」となりつつあることは明らかであるといえる。当該児童生徒の課題は様々あるが、国はそれらの課題に対処するための施策を行い、学校や教育従事者も試行錯誤しつつ支援を進めてきた。しかしそのほとんどは、日本語・生活適応のための指導や教科学習支援等、当該児童生徒の「足りない部分」を埋めていこうとする発想からのものだった。今後も増加が見込まれる「異なる文化的背景をもつ人々」との真の共生社会を実現するためには、彼らに対してのみ言語的・文化的同化を求めるのではなく、日本人側の意識や態度の変容こそが問われてくると考えられる。日本社会の将来的な多文化状況を見据えたとき、学校教育現場においても、「日本語指導が必要な児童生徒」に対して日本語や生活習慣等の習得をただ求めるだけではなく、マジョリティ側である日本の子どもたちに対しても、変容を促すための何らかの働きかけが必要であろう。本稿では、その働きかけの1つに国際理解教育があることを指摘し、言語意識教育からの示唆をもとに、複言語環境の学級における国際理解教育の新たな可能性について提案を行った。
書誌事項 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要

巻 6, p. 51-60, 発行日 2021-03-26
出版者
出版者 愛知教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2424-0605
書誌情報
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2021, 6, p.51-60.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12747406
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
教育系情報の種別
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
著者別名
ヤザキ, ミツオ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:47:23.496942
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

矢崎, 満夫, 2021, 複言語環境の学級における国際理解教育-言語意識教育からの示唆-: 愛知教育大学, 51–60 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3